お産入院について

入院について

以下の様な症状があれば入院になりますので、まずは病院に電話(072-982-5101)で連絡を入れてください。

  • 陣痛が規則的にあるとき

    初産婦10分ごと
    経産婦10~15分ごと
  • 破水したとき

    絶対に入浴しないでください。
    破水かなと思ったら、清潔なナプキンを当てて、病院に連絡しましょう。

  • 出血が多いとき

    血の塊が出る、ナプキン1枚ぐらいの出血がある、持続する出血がある

  • 強い腹痛、赤ちゃんの胎動が少ない等、異常を感じた時

入院準備

入院の前に、下記のアイテムをご用意ください。

入院時に必要なもの
  • 母子健康手帳
  • 入院書類一式
  • 診察券
  • 黄色のファイル(テキスト)
  • パジャマ(前開き、診察時のため丈の長めのもの)
  • 古いバスタオル(産後の腰巻用)
  • スリッパ
  • 洗面用具、タオル、バスタオル
  • 夜用ナプキン、産褥ショーツ
  • 授乳用ブラジャー
  • ガーゼハンカチ
  • カーディガン、靴下(冷えないように)
  • お箸、コップ、水筒などの食事の物品
  • ティッシュペーパー
  • シャンプー、リンス、基礎化粧品
  • 筆記用具
  • 印鑑

入院時、母子健康手帳、診察券、腰巻き(バスタオル)、産褥ショーツ1枚、入院書類一式をおあずかりします。

病院内には、売店もございます。

退院時に必要なもの
  • 赤ちゃんの衣類(肌着、ベビー服)
  • おくるみ

入院日数

産後の経過は個人差がありますので、入院期間が長引く場合もあります。

自然分娩の場合

初産婦
出産翌日から数えて6日目に退院
経産婦
出産翌日から数えて5日目に退院

帝王切開の場合

出産翌日から数えて
8日目に退院

入院費用

詳しくは出産費用をご確認ください

入院中の生活について

お産後の食事

  • 食事時間は、朝8時、昼12時、夕6時頃です。
  • 出産後にご家族やママ友たちと楽しいひとときを過ごしていただけるよう、特別な献立をご用意しております。
  • ご家庭のように温かみのあるお食事を心がけています。もちろん栄養面にも配慮しつつボリューム感のあるお食事で、母乳の出が良くなるようサポートします。
朝食

朝食は、一日の始まりに大切な栄養補給の時間

退院まで彩り豊かなメニューをお楽しみいただけます。

食後には温かい飲み物(Thermos)でほっこり♪

おやつ

午後3時に、手作りのおやつと飲み物(コーヒーor紅茶)をご用意しております。


おやつ例

お祝いディナー

思い出に残るアニバーサリーディナー

 “前菜からデザートまで女性目線で楽しんでいただきたい”をコンセプトに、ひとつひとつ丁寧に

おめでとうの気持ちを込めて、華やかで味わい豊かな料理をご用意しております。

鉢植え 赤ちゃんの健やかな成長を願ってご用意しました。

夜食

お菓子飲み物ともに材料にこだわったおいしく、

体に優しいお夜食をご用意しております。

お好きな時間にお召し上がり下さい。

           夜食例

お菓子

  「我が子が安心して食べられるお菓子を」と

  厳選した素材で手作りにこだわり一つ一つ

  丁寧に作られている リエルグ様のお菓子です。

  

     クリックで画像を拡大

 お飲み物

  カフェイン除去率99.85%のカフェインレスコーヒーと、

  「生活の木」のブレンドハーブティをご用意しております。

洗濯について

コインランドリーを5階に設置しておりますのでご利用ください。

使用時間 午前7:30~午後8:00
料金 洗濯:100円 乾燥機:100円

面会について

全病棟

午後1:00~午後8:00

 ※面会制限中です ⇒ 面会制限緩和のお知らせ

新生児

午後2:30~午後3:30、午後5:30~午後7:00

午後5:30~午後7:00は面会制限中につきご遠慮ください。

新生児のお父様はご相談ください。

授乳時間との関係で、時間を制限させていただいています。
ご了承ください。

  • 患者さまの療養および治療に支障がございますので、面会時間をお守りください。
  • 患者さまの入院先の病棟は、新館1階の受付にておたずねください。
  • ご面会の前に各病棟のナースステーションにお申し出ください。患者さまの病状によってはご面会をお断りしたり、お待ち願うことがあります。
  • 長時間や一度に大勢でのご面会はご遠慮ください。
  • お子さまをお連れになることは、感染予防のため、また、ほかの患者さまのご迷惑になることもありますのでご遠慮ください。

    感染症の流行等により面会ができなくなることもあります。ご了承ください。

新生児